三十路女 期間工への道〜完結編②〜

スポンサーリンク

前回はこちら↓

 

思ったんですけど完結編って変じゃない?

最後なら最終章とかですよね。

でもこれは編で区切ってるわけで、最終編?

最終に編ってつく?

変じゃない?

ほら考えないからこうなる!!

そんなことより好きな漫画~

雨隠ギド先生の 甘々と稲妻 です!

アニメにもなったのでご存じの方は多いのではないでしょうか。

最初アニメを観ていたら9話のおうちカレーの回で号泣してしまってまんまとコミックス全巻買ってしまいました。

そしたらアニメ以上に号泣ですよ。

3話~4話に一回は泣かせにくるので一気読みしてるとボディブローのようにじわじわ効いてきて大した場面でもないのに涙が出てくるんです。

私の涙腺がバカ説もありますけれど、ずるいよねーこれねー。

泣いちゃうよねー。

簡単にあらすじを説明しますと、半年前にお母さんを亡くした幼稚園児のつむぎちゃんとそのお父さんの犬塚先生(高校教師です)が切磋琢磨しながらごはんを中心として少しずつ生活をととのえていくというお話です。

お父さんである犬塚先生の教え子の飯田小鳥ちゃんという女子生徒と一緒に3人でごはんをつくったりするお話が前半のメインです。

以前も語ったまんまるポタジェもそうなのですが、嫌な気持ちに一切ならない!!

一切だぞ!大変なことですよこれは!

最終巻あたりはなんかもうずーーーっと泣いてた気がします。

最近また読みたくなって今ちょっとずつ読み返しているところで、まただらだらと泣いています。

ずーっと読んでいたい気持ちになる漫画ですね。

でももう終わっちゃったから…

でも新連載が少し前から始まっています。

まだ一巻も出てないですが、今から楽しみです。

0

コメント

  1. […] ← 前へ […]

タイトルとURLをコピーしました